スーパーに行くと、まるで雲のような形をしたマークがついている野菜を見かけたことはありませんか?
雲のようなマークは「有機JASマーク」といい、有機JASマークがあることでその野菜がオーガニック野菜・有機野菜だということが一目でわかります。
「最近オーガニックという言葉をよく耳にするけど、有機とは何かちがうの?」
「オーガニックって何?」
ということが気になることはあるのではないでしょうか。
このページでは、
- オーガニック(有機野菜・有機農作物)とは?
- オーガニックのメリットとは?
- オーガニックごまを使ったおすすめのチョコレート
についてご紹介していきます。あなたも自然の味わいを感じられるオーガニック食品を取り入れてみてはいかがでしょうか!
目次
1.オーガニックとは?
オーガニックとは、化学の力に頼ることなく自然本来の力のみを利用して作られた有機野菜・有機農作物や有機畜産物、有機加工食品、有機飼料を指す言葉です。オーガニックと有機は同じ意味をもつ言葉です。オーガニック野菜(有機野菜・有機農作物)を作り上げるには、太陽の光や水などの自然のめぐみだけでなく、その土地に生息している微生物の存在も重要な力として考えられています。
土の中にいる微生物は、枯れ葉や落ち葉などの有機物を分解してくれます。微生物の力によって分解された有機物は、成長段階の野菜にとって吸収しやすい状態となっています。オーガニック野菜は、微生物が分解した有機物を吸収して育ち、太陽の光で光合成をして成長に必要な栄養分を作っている、というサイクルでオーガニック野菜は作られています。
加えて、オーガニック野菜として流通するには、国が定めた「有機JAS規格」の基準を満たす必要があります。
オーガニック野菜(有機農産物)が満たしている有機JAS規格とは?
農林水産省によりますと、有機農産物のJAS規格は以下の4点に定められています。
・堆肥などで土作りを行い、種まき、または植え付けの前2年以上、禁止された農薬や化学肥料を使用しない
・水耕栽培やロックウール栽培ではなく、土壌を用いた農業生産
・環境への負荷をできる限り低減した生産方法
・遺伝子組換え技術を使用しない
参考サイト:特集1学ぼう!有機食品(2):農林水産省
オーガニック野菜(有機農産物)を作るには、まず畑の土作りから始まります。家畜から排泄されたものを利用して土の土台となる「たい肥」を作ります。その後、たい肥などで作られた土に、化学肥料や農薬といった化学的な要素を使わないで過ごす期間を2年以上設けます。
加えて、オーガニック野菜(有機農産物)を作る現場では、農業を行う際に使う資材なども化学的な要素をできる限り持ち込まないように配慮されています。オーガニック野菜(有機農産物)は、細かな部分まで化学的な要素をなくして生産されているので、一般的に流通している野菜より安全性の高い野菜だと言えるでしょう。
そして、4つの基準を満たした農作物はオーガニック野菜(有機農作物)として認定され、有機JASマークをつけて流通します。
「有機JASマーク」とは?有機JAS規格に基準を満たしている証です。
有機JAS規格を守って作られた農作物は、JAS規格の検査を受けます。JAS規格の検査に合格すると、オーガニック野菜(有機農作物)として認定されて有機JASマークをつけて出荷できるようになります。
有機JASマークがある農作物は、国が定めた有機JAS基準という明確な基準をクリアしたオーガニック野菜(有機農作物)であることの証なのです。
有機JASマークは、太陽と雲をイメージされています。オーガニック野菜(有機農作物)は、土づくりから化学的要素をなくすなど細かな部分にまで規格を設けて自然にやさしい環境で作られた農作物なのです。
2.オーガニック・有機と無農薬の違いとは?
オーガニック野菜(有機農作物)と無農薬野菜の違いは、第三者が定めた明確な基準があるかどうか、ということです。オーガニック野菜(有機農作物)には有機JAS規格という明確な基準がありますが、無農薬の農作物には第三者が定めた明確な基準はありません。
無農薬栽培では、畑で栽培している時は農薬を使いません。しかし、栽培している畑の土に農薬が残っている可能性や、ほかの畑から農薬が飛んでくることも考えられます。土づくりや使う資材などといった細かい部分まで明確な基準がないため、無農薬の農作物に農薬や化学的な要素が全くついていないとは言い切ることができないのが現状です。
3.オーガニック野菜(有機農産物)のメリットとは?
オーガニック野菜(有機農作物)のメリットは、食の安全性に守られた自然に近い野菜の味が楽しめるということです。
オーガニック野菜(有機農作物)では、化学肥料などの化学的な要素や遺伝子組換え技術の利用ができない決まりがあるため、一般に流通している野菜と比べると安全性が高い野菜であると言えるでしょう。オーガニック野菜(有機農作物)には有機JASマークがついているので、他の野菜と区別がつきやすいこともメリットの一つでしょう。
加えて、オーガニック野菜(有機農作物)は、自然の恵みを活かした環境で作られるため、野菜本来の自然なおいしさを味わうことができます。
4.オーガニックの黒ごま、白ごまを使用したチョコレートでホッと一息!
みなさんは、「オーガニックごま」をご存じですか?
オーガニックごまのプラリネチョコレートには、オーガニック黒ごまのペーストとオーガニック白ごまが使われています。ペースト状になった黒ごまは、消化吸収がしやすくなっているだけでなく、黒ごま本来の深いコクが味わえます。オーガニックごまのプラリネチョコレートには、黒ごま本来の深いコクがぎゅっとつまっています。
オーガニック白ごまは甘味が特徴です。オーガニックごまのプラリネチョコレートに使われているオーガニック白ごまは、飴がけ加工が施されているため、サクサクした心地よい食感も楽しめます。
加えて、ごまには不飽和脂肪酸やゴマリグナン、セサミン、不溶性の食物繊維が豊富に含まれており、チョコレートにはカカオポリフェノールが豊富に含まれています。生活習慣病の予防や血糖値が急に上がるのを予防してくれる効果などが期待できます。
ごまの栄養に関してくわしくはこちらもご覧ください。
>白ごま、黒ごま、金ごまとは?セサミン栄養効果効能、ペースト 練りごまなどおすすめのごまの食べ方をご紹介
オーガニックごまのプラリネチョコレートは、個包装でギフトにも喜ばれるチョコレートです。高級感あふれるオーガニックごまのプラリネチョコレートで、オーガニックごまのおいしさと栄養を贅沢に味わってみてはいかがでしょうか。
まずはメール登録・公式LINEフォローで限定500円OFFクーポンゲットがおすすめです。
>メール登録はこちらから
>公式LINEフォローはこちらから
>バレンタインチョコ人気通販「ひとくち‐HITOKUCHI‐」公式オンラインストアはこちら